スタッフブログ

STAFF BLOG OF ENERGY ONE

PAGENAVI
未分類

【当選者発表】5月のプレゼント!

お客様コード : イニシャル(町名)

0001-004-0053082-0000:S.E様(筒井)

0001-002-0003267-0202:G.M様(松末)

0001-002-0008476-0000:M.F様(高岡)

0001-002-0006917-0000:M.N様(土居田)

0001-002-0008052-0000:M.M様(食場)

0001-002-0003370-0403:Y.K様(東一万)

0001-002-0003315-0002:T.N様(松ノ木)

0001-002-0010728-0012:T.M様(山越)

0001-004-0051032-0110:M.K様(筒井)

0001-002-0000004-0083:T.H様(食場)

おめでとうございます🎉

category : 未分類 | posted at 2025.6.4

【当選者発表】2025年4月のプレゼント

お客様コード : イニシャル(町名)

0001-002-0008365-0000:S.N様(空港通)

0001-002-0007822-0000:T.S様(高岡)

0001-002-0003349-0311:I.U様(高尾田)

0001-002-0003476-0103:Y.Y様(道後北代)

0001-002-0000005-0122:M.F様(市坪北)

おめでとうございます🎉

category : 未分類 | posted at 2025.5.8

必見★今年はリフォーム補助金が盛沢山!!

今年もリフォーム補助金が発表されましたね!

★とくに下記3つに注目です★

「子育てグリーン住宅支援事業」
「先進的リノベ2025事業」
「松山市令和7年度わが家のリフォーム応援事業」

「先進的リノベ2025事業」は、複数個所の窓の断熱リフォームをする際、条件を満たすことで「子育てグリーン住宅支援事業」との併用が可能になります。

そして松山市が発表した「松山市令和7年度わが家のリフォーム応援事業」。
上手く活用すると、なんと…トリプル補助金が受けられます(^^)/

お得すぎますね!!
子育てグリーン住宅支援事業と先進的リノベ2025事業については、
発行中のエナジーチャージNo.02に詳しく記載しているので是非ご覧ください。

松山市の補助金については下記をご覧ください。

【キッチン+窓リフォーム編
補助金(松山市含)2025キッチン

【浴室+窓リフォーム編】
補助金(松山市含)2025浴室

補助金申請はグループ会社のワンズ・ホームが責任をもって行います!
ご不明点等もお気軽にご相談くださいね(^^)/

category : 広報 | posted at 2025.4.16

【当選者発表】2025年1月のプレゼント

お客様コード : イニシャル(町名)

0001-004-0053322-0000:N.Y様(東垣生)

0001-002-0007646-0000:T.I様(空港通)

0001-002-0006738-0000:Y.U様(南斎院)

0001-002-0006855-0000:M.O様(束本)

0001-002-0008482-0000:T.H様(井門)

0001-002-0008059-0000:Y.M様(ひばりヶ丘)

0001-002-0007944-0000:K.F様(余戸東)

0001-002-0004506-0000:H.T様(越智)

0001-002-0001702-0000:Y.O様(清水)

0001-002-0008263-0000:M.M様(下吾川)

0001-002-0003135-0058:I.N様(川井)

0001-002-2200100-0000:T.I様(北条辻)

0001-002-2248000-0000:K.O様(北条辻)

0001-002-0013275-0000:Y.T様(東方)

0001-002-0004023-0000:A.T様(西垣生)

0001-002-0007408-0000:Y.T様(中村)

0001-002-0006978-0000:M.H様(南久米)

0001-004-0052625-0000:S.Y様(稲荷)

0001-002-0006812-0000:T.K様(今在家)

0001-002-0002307-0000:S.H様(衣山)

おめでとうございます🎉

category : 未分類 | posted at 2025.2.6

ボウリング大会開催!

先日、エナジー・ワン恒例行事のボウリング大会が開催されました!

会場は中央ボウル様です!

今回も豪華景品が用意されていたのでみなさん気合が入っています🔥

練習投球を終え、いざ本番!

隣のレーンでストライクが連投されている中、ガーター炸裂の私…

みなさん、なんでそんなに投げるの上手なんですか…?💦

 

2ゲームを終えると「腕が痛い」「腰が痛い」の声がちらほら(笑)

意外と疲れますね(*_*)

 

そしていよいよ表彰式!

見事1位のお肉をゲットしたのは需要開発部のWさん!

おめでとうございます☻

他にもお酒やジュース、アマゾンギフト、クオカードなど様々な景品が用意されていました♪

みなさんいい笑顔ですね⭐

中の人は運動音痴のため毎回BB賞をいただいています(^_^;)

次こそは下から5番目くらいにはなりたいです…

 

みなさん、お疲れ様でした!

 

category : 広報 | posted at 2024.11.25

9月のうちに!「前倒し大掃除」

皆さんは大掃除に最適な季節が「秋」だということをご存じでしたか?
大掃除といえば年末のイメージですが寒くて苦痛ですよね…
今回は秋に大掃除をするメリットをご紹介します!

メリット1 「油汚れが落ちやすい」
油は冷えると固まってしまい、落とすのにとても苦労します。
まだ暑い9月だったら楽に油汚れを落とすことができますよ!
コンロやレンジフードを優先して掃除することをオススメします。

メリット2 「水を使うのが苦にならない」
まだまだ暑いので水を触るのも全然苦じゃないですよね!
残暑のうちに水を使う掃除を済ませておきましょう。

メリット3 「換気しやすい」
ホコリを取ったり洗剤を使ったり、掃除には換気が必要な場面が多くあります。
秋は気候がいいので窓を全開にして気持ちよく掃除することができますよ!

メリット4 「洗濯物が乾きやすい」
年末に比べて暖かく、日が長い秋なら洗濯物が早く乾きます。
大掃除をすると洗濯の回数が増えがちなので、暖かいうちに済ませてしまいましょう!

メリット5 「ゴミ出しに余裕がある」
年末年始はゴミ収集・資源回収のお休みがあります。
秋掃除なら、ゴミの収集日もいつも通り!
余裕をもってゴミを捨てられます。

年末に楽できるよう私も最近掃除をはじめました( ◜◡◝ )
気持ちよく外に出られる気温のうちに嫌な掃除を終わらせてしまいましょう♪

category : 未分類 | posted at 2023.9.13

喫茶店めぐり

こんにちは!

開発課の竹田です!

 

先日、宮田町にある「時計台」という喫茶店へ行ってきました!

店内に差し込む光がたまらなく、思わず撮ってしまいました…

 

category : 未分類 | posted at 2021.10.4

ヒューマンエラー

運転操作や作業におけるヒューマンエラー(誤操作)は、操業の安定、製品品質を損なうばかりでなく事故につながるもので、ヒューマンエラーの取り組みは、運転管理上大変重要な事項です。人間は、ある行動・動作を行う場合には、自身のもっている知識や技術を基に、五感で外界の情報を認知して判断し、意思決定をおこないますが、その過程の中で次のようなミスを起こします。①認知ミス②判断ミス③意思決定ミス④行動エラーこれらを総称して(ヒューマンエラー)といわれ、これが誤操作を発生させる主な原因です。自己管理・職場管理でヒューマンエラー対策を行いたと思います。

 

 

category : みやうち | posted at 2021.4.25

もうすぐで一年

明けましておめでとう御座います。
エナジーワンの井上です。
皆様は今年の年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?
私は寝て食べての繰り返しでずーと家にいました。
おかげで体重は4キロ増(泣)
年始はコロナの影響で初詣に行けなかったので
つい昨日、初詣に行って参りました。
おみくじを引いたら結果はなんと大吉!!
今年はなにか良い事が起こりそうな予感がします。(笑)

 

 

早いもので私がエナジーワンに入社して1年が経とうとしております。

社内の皆様のおかげで毎日楽しく仕事が出来ております!

年明けから暗いニュースばかりですが
明るく前向きに感染対策をしっかり行い訪問いたしますので
本年も宜しくお願い致します!!

category : 未分類 | posted at 2021.1.18

一年お世話になりました。

残すところ今年もあと4日となりました。
個人的にはあっという間の一年でした。
今年はコロナウイルス感染拡大により行動が制限されたり、
オリンピックも延期になったりと消化不良の一年となりました。
来年からも厳しい状態が続くと思いますが、私たち社員も極力感染症
対策を心掛けた上での訪問を徹底しておりますので、ガス・住設など
何かお困りのことがありましたら、気兼ねなくご連絡下さい。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

category : 未分類 | posted at 2020.12.28
2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブログ内検索

私たちはライフステージにあった「ベストな暮らし」をご提案します!!

マイページログイン
ガスの窓口

ガスのお客様窓口CUSTOMER SUPPORT FOR LP GAS