スタッフブログ

STAFF BLOG OF ENERGY ONE

PAGENAVI
経費削減委員会

最近の私の節約

「還暦近い同窓会にて。」

私は年に2回学生時代の友達と1泊2日の同窓会に参加しています。久しぶりに集まるといつもわいわいと楽しい同窓会ですが50才を過ぎて還暦60才も近くなってくると話すことはだいたい以下の3つです。

⓵息子が・・・娘が・・・という最近の家族などの話。
⓶昔は良かったなあ、楽しかったなあ、最近の若い子は・・・といういつもの今昔あるある話。
⓷健康診断で引っ掛かって再検査したとか入院したとか薬をいつも複数飲んでいる、なんだかんだ結構お金がかかるなどの健康に関わる話。

というわけで!今回は「健康」についてのお話です。

考えてみれば健康第一というのは生活の基本の1番なわけであって、健康であることは金銭的な節約にもつながります。
時間の節約にもなっているような気もします。
私の場合はおかげさまで検査で引っ掛かったり大病はないけれど、ぎっくり腰で接骨院へ通院したり虫歯が痛くて歯医者さんへ通院したり風邪をひいて風邪薬、うがい薬を買ったり目薬を買ったり・・・。まったく余計な出費だわと嫁さんにぶつぶつ言われたこともあったなあと思い出します。

さて話を戻して、健康には2つあるらしい。
1つ目は心の健康。
私は専門家ではないのでよくわかりませんが、私の場合は小さなことでもいいので何か「楽しい」を持つように心がけています。今日はちょっと楽しかったな、ちょっと良かったな、という感じです。

2つ目は体の健康。
体の健康のためには睡眠、食事、適度な運動が大事らしい。私の場合は仕事自体が適度な(?)運動であって、疲れて帰ってきて早寝早起きでぐっすり寝るので問題なし。私がよく考えるべきは毎日の食事です。
食事については小さい頃に両親(主に母親)から言われていたことを改めて思い出してみると・・・
好き嫌いをしてはいけない。残さず全部食べなさい。肉と魚を交互に食べなさい。野菜もたくさん食べなさい。旬なものを食べなさい。油ものばかり食べてはいけない。甘いものばかり食べてはいけない。果物を摂りなさい、などなど。
いろいろあるけどまとめて言うと「栄養バランスよく食べなさい」ということかなと思います。
なにはともあれ、みなさんも健康第一でがんばりましょう。

今回のおまけ。最近の私のお気に入り。体に良さそう。た😊

category : 経費削減委員会 | posted at 2024.4.16

乾太くんで花粉対策!

花粉の季節がやってきましたね…

エナジー・ワン社内でも花粉症で目が真っ赤になっている方がちらほら…

花粉のひどい春は洗濯物を外干しできないご家庭も多いのではないでしょうか。

花粉時期の洗濯に悩まされているご家庭で大活躍するのがガス衣類乾燥機 乾太くん です!

部屋干しの時気になる「生乾き臭」が抑えられ、次の洗濯がすぐにできること、電気式の洗濯乾燥機に比べて乾燥時間が早くてお手入れもラクなどいいとこ盛り沢山!

外干ししないことで花粉の付着を防ぐこと以外にも、洗濯で落としきれなかった花粉中のアレル物質を軽減してくれます!

さらに!最近モデルチェンジしたデラックスタイプには新たな機能「花粉ケアコース」が搭載されました!

ドラムを回転させ、プラズマクラスターイオンを含んだ強送風を行うことで、衣類に付着した花粉を吹き飛ばします!

洗濯をせずに衣類から花粉だけ吹き飛ばしたいときに大活躍ですね。

他にも「消臭」「除菌」に対応したコースもありますよ!

乾太くんで洗濯時間削減、もっと家事をラクにしてみませんか?

category : 経費削減委員会 | posted at 2024.3.15

暮らしにあった節電を

寒暖の差が激しく安定しない気候が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

物価上昇に伴い、今の時期気になってくるのが電気代ですよね。

こちらのグラフは1日当たりの家電製品の電力消費割合です。

(※データは資源エネルギー庁HPより)

夏季・冬季どちらもエアコンの割合が30%強となっており最も電力消費割合が大きいことが分かります。

そこで、今の時期使用頻度の高い暖房の節電方法について見ていきたいと思います。

 暖房の設定温度は20℃が目安!

暖房の設定温度を 21℃ → 20℃ に変更し、1日当たり9時間使用した場合

 💡電気代 年間 約1650円 節約👛

 暖房を1日1時間短縮!

設定温度 20℃ の場合

 💡電気代 年間 約1260円 節約👛

❸ フィルターを月に1または2回清掃!

目詰まりしているエアコンと比較した場合

 💡電気代 年間 約990円 節約👛  

(※データは資源エネルギー庁HPより)

➊~❸を実践するだけで年間約3900円の節約になるだけでなくCO2削減にもつながり

お財布にも環境にも優しくまさに一石二鳥です👏

他にも室外機の周りに物を置かない、扇風機やサーキュレーターを併用し

室内の暖かい空気を循環させるなどまだまだたくさんあります。

ご自分の生活スタイルに合ったベストな節約方法を見つけぜひチャレンジしてみて下さい

category : 経費削減委員会 | posted at 2024.2.5

忙しい今だからこそ!!

最近「インボイス」や「電子帳簿保存法」などの制度が導入開始されて、

今までの業務にプラスされて新しく導入するために勉強したり調べたり体制を整えたりと

バタバタしながら業務に取り組んでいます。

 

今までと同じように業務に取り組むとオーバーしてしまうので

何か業務改善が必須になってきますが

今までと同じやり方で慣れているものを変えるのって勇気と労力が必要ですよね。。。

 

そこで弊社ではこのタイミングで「でんさい」を導入することにいたしました!

完全導入するまでの間、今までどおりの手形とでんさいの2つを管理するこに

ためらいがあって導入していませんでしたが

 

【経費削減】

収入印紙代

手形発送時の切手代

領収書返送時の切手代

【事務効率化】

集金の時間削減

手形への印字・押印

手形に切手を貼る

封筒に入れての発送

領収書の発行

【リスク削減】

搬送や保管に係る紛失が防げる

期日管理

 

こんなにもメリットがあるのだから完全導入時期まで待たずに今導入しよう!と動きだしました。

目に見える経費削減はもちろん大事ですが

会社にとって一番の経費削減は業務改善だと思っているので

事務効率化が一番メリットを感じたいところですね。

 

完全導入するまでに少し時間はかかりますが

「変化に適応すること」を恐れず向き合っていきたいと思います☆

 

 

 

 

 

category : 経費削減委員会 | posted at 2024.1.23

大掃除

 今年も後2日になりました。
 大掃除は終わりましたか??

 私のように、年末はバタバタして忙しい。寒い。掃除なんてしたくない。。。
 何かと理由をつけて後回しにしていませんか?

 できれば掃除なんてしたくないですが、言い訳ばかりしていても終わらないので、

 会社でオススメされた【ウタマロクリーナー】を使って窓掃除をしてみました。

【BEFORE】

 

AFTER】

ピカピカになりました!

  
掃除場所によって洗剤を変えようと思うと、色々な種類の洗剤を買わないといけないし、収納場所もたくさん必要になります
ウタマロクリーナー1本あれば、キッチンまわりやお風呂、トイレ、窓ガラスのガンコな汚れ、
その他水拭きできる家具・床・壁紙など家中の掃除に使えます。
※使用NGのものもあります。

大掃除がまだの方は、ぜひウタマロクリーナーを買いに行きましょう!! 

ウタマロ商品情報
https://www.e-utamaro.com/products/cleaner

【補足】
大掃除は、新年を司る年神様を迎えるための神聖な清めの行事だだったそうです。
床の間、居間、神棚、仏壇はもちろんの事、特に念入りに掃除をしたのが、台所です。
台所は、家族が生きていくために欠かせない料理を作る場所なので、台所を汚くしていると、生命力も落ちやすく、その家族の運も逃げてしまうと考えられているそうです。

大掃除は有形無形の様々なものを払ってケジメをつける意味があるため、すっきり気持ちよく新年を迎えられるでしょう。
 昔から、掃除をすると良いことがあるといわれていますが、その最たるものが大掃除であり、隅々まできれいにすると、年神様がたくさんの福徳を授けてくださるといわれています。

 

 大掃除をして気持ちよくお正月を迎えましょう。
  よいお年を~!!

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.12.29

今更聞けないSDGs!!

近年よく聞くSDGsという言葉がありますが皆様は全部理解していますか?

 

ほとんどの人は脱炭素・CO2削減だけだと思っている方が多いのですが国連サミットで採用された内容は何と

17のゴールと169のターゲットから構成されているのです。

 

貧困を無くそう ②飢餓をゼロに ③全ての人に健康と福祉を ④質の高い教育をみんなに

ジェンダー平等を実現しよう ⑥安全な水とトイレを世界中に 

エネルギーみんなにそしてクリーンに 働きがいも経済成長 ⑨産業と技術革新の基盤を作ろう

人と国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくり ⑫つくる責任・つかう責任

⑬気候変動に具体的な対策を ⑭海の豊かさを守ろう ⑮陸の豊かさを守ろう 

平和と公平をすべての人に ⑰パートナーシップで目標を達成しよう

 

会社や自生活で出来る取り組み

・マイボトルを持つ ペットボトルなどが削減できます。➡該当目標⑬⑭⑮

・電気をこまめに消す 電気をつくる石炭などにも限りがある資源です。➡該当目標⑦⑬

・残業を減らして休暇取得率をあげる 日本の会社は残業が多いと言われています社員が長く働くために

仕事とプライベートのどちらも充実させることが必要です。➡該当目標③⑧

・お弁当箱を使う 余計なゴミを出しません、食品ロスも削減➡該当目標②③⑫

・不要品はリサイクルに出す。

 不要品を単に捨てるのではなくリサイクルやリユースに回してゴミを減らす➡該当目標

 

などなどあるのですが今回はこの辺で話を終わりに致します。

つまりSDGs=脱炭素ではなくみんなが安心安全に17の目標達成をしましょうという話なのでした。

 

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.11.29

「エアコンは”設定温度28度”が推奨」はよくある間違い!?

ブログのネタを探していると

「エアコンは”設定温度28度”が推奨」はよくある間違い!

という気になる記事が…

私も勘違いをしている1人でした…

でも28度だと暑いので罪悪感を抱えながら自宅の設定温度は25度です(´•_• ٥)

そもそもこの「28度」は、環境省が2005年から地球温暖化対策のために推進しているクールビズの指針だそうです。

国が定めている28度設定というのは、「エアコンの設定温度を28度にする」ということではなく「室温が28度」であるということです。

 

室温が28度を超えているにも関わらず、気づかずにエアコンの設定温度を28度にし続けるのはとても危険です。

28度に設定していても室温が28度になるわけではないので室温が下がらない場合は設定温度を少し下げたり、扇風機やサーキュレーターを併用するなどの工夫が必要です!

以前の投稿で「エアコンの設定温度を1度上げると消費電力は13%下がる」という情報がありましたね!

他にも電気代節約のためには風量を自動に設定しておくといいそうです。

風量は弱の方が節約になると思っていたので驚きました。

みなさんも正しい方法で節約して暑い夏を快適に乗り越えましょう(❁´ω`❁)

 

経費削減委員会として節約術や豆知識をブログで更新し始めてあっという間に1年が経ちました!

節電方法や節水方法は投稿しながら自分たちもかなり勉強になりました。

今後もすぐに実践できる節約方法を更新していくのでチェックしてくださいね!

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.8.21

猛暑に負けない節約

室内を効率良く冷やすには、周りの環境がとても重要です。

まず、エアコンを付ける前に室温を高くしないように気を付けましょう。
室温が高い状態から急激に冷やすと電気代が非常に多くかかります。部屋を閉め切って室内が暑くなっていた場合は、一度窓を開けて換気をしてからエアコンを付けましょう。
また、室温を上げないために窓にスダレや遮光・遮熱カーテンを使う事は非常に効果があります。

特に植物を使ったグリーンカーテンは効果抜群です。室内への直射日光を遮るだけではなく、建物の壁に熱が蓄積されるヒートアイランド現象も緩和します。

 

忘れがちなのが室外機の周りの温度です。室外機の周りの温度が高いと、空気を排出しづらく電気代が多くかかります。室外機は外壁に密着せず、周りに物を置かないようにしましょう。打ち水も効果的です。最後に以前経費削減委員会のブログでも上げましたが定期的にフィルターの掃除もしておくだけで汚れている時よりも約4%の電気代が節約できます。

 

暑い夏を節約しながら快適に過ごしましょう。

 

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.7.21

プラスワン扇風機のススメ

今年の梅雨はよく雨が降りますね~。

愛媛は毎年渇水にならないか心配ですが、今の所ダムの貯水率は100%の様でひとまず安心です。定期的に雨が降るのが一番いいですけどね。雨が続くと災害が心配ですし…。

 

ところで、そろそろ気温も上がってきたのでエアコンを使っている方も多いのではないでしょうか?

ただ、使いすぎると電気料金が気になりますよね。電気代も大幅に上がっていますし…。

一般的にエアコンと扇風機を併用するのが省エネだと言われていますが、どのくらい効果があるのか?という事で調べてみました。

 

まず、冷たい空気は下の方に溜まるという性質があるため、エアコンの冷房を使っても部屋全体の温度はなかなか均一になりません。

つまり、エアコンだけで涼しいと感じる為には必要以上に温度を下げる必要があります。

何だか電気を無駄に使っていてもったいないですよね。

そこで併用したいのが扇風機です!

 

扇風機の電気代は1時間当たり約1円で、なんとエアコンの10分の1程度で済むそうです。

最近よく聞くDC(直流)モーターの扇風機は、さらにその半分の電気代との事。

 

また、扇風機を効果的に使う為にはエアコンの向かい側に扇風機を設置する事によって、エアコンの冷気が室内に広がり、体感1~3℃下げたような涼しい感覚になるそうです。

扇風機を併用することで体感温度が3度下がるのであれば、エアコンの設定を1度上げても全く問題なく過ごせます。

エアコンは設定温度を1℃上げると消費電力が13%も下がるそうなので、

プラスワンでの扇風機効果は絶大ですね!

他にも除湿機に扇風機をプラスワンで併用すると、洗濯物が早く乾き電気代も節約になるそうです。

また、扇風機の意外な使い方としては、冬にヒーターと併用すると暖かい空気が循環して効果的に部屋が温まるとの事。

扇風機のポテンシャルはすごいですね( ゚Д゚)

くれぐれも節約のしすぎで熱中症にならない様、無理のない範囲で節約をしていきましょう!

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.6.22

乾太くんで か・じ・ら・く

エナジー・ワンでは、オール電化住宅のお宅にも
「ガス」の良さを知ってもらおうと
衣類乾燥機の使い放題月額定額プランをご用意しています。

先日、電気の衣類乾燥除湿機をお使いのお宅の方から
「もっと簡単にフワッと乾いたらいいのに」というお声を聞いて
ガスの衣類乾燥機『乾太くん』をご提案してご購入いただきました。

~使ってみてのお声~
ハンガーにかけたり取り込む手間がなくなって楽になった!
子供が大きくなってきて洗濯物が増えて、特に週末は洗濯ラッシュなのが悩みでしたが
乾太くんの乾燥時間が短いため解決しました!
ずっと洗濯物を吊るしておかなくてよくなったので洗面所がスッキリしました!
~~~~~~~~~~

毎日の家事の中で
「干す・取り込む」のこの2つの時間を短縮できるのって助かりますよね。
空いた時間をどう使おうかな・・・💛と考えるだけで気分がよくなりますね。

家事をしているとゆっくり座ってコーヒーを飲む時間なんてない!と時間との戦いの毎日ですよね^^;

みなさんも毎日の家事を『乾太くん』に任せて
「家事の時間短縮」か・じ・ら・くを体感してみませんか?

category : 経費削減委員会 | posted at 2023.5.29
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ブログ内検索

私たちはライフステージにあった「ベストな暮らし」をご提案します!!

マイページログイン
ガスの窓口

ガスのお客様窓口CUSTOMER SUPPORT FOR LP GAS